日頃からお付き合いしている
経営者、事業主の方の多くが
神社、お寺に頻繁に足を運んでいます
わたしが考える
最も運が良くなる参拝方法を書きたいと思います
それは
利他心 です
つまり
自分の利害より、他人に利益となるよう図る心
神社、お寺に参拝するときに
「年収が1000万になりますように」
「宝くじが当たりますように」
「幸せな結婚ができますように」
こんな経験って誰しもあるかと思います
わたしも以前は、そうでした
しかしながら
人は一人では生きていけません
あなたが経営者、事業主さんなら
理解できると思います
スタッフがいて
今の自分が成り立っていることを
友人の社長は
神社、お寺での参拝では
必ずこう願いを立てるそうです
「スタッフが健康でありますように」
「家族が健康でありますように」
そして最後に
「いつもありがとうございます」
「いかなる努力も惜しみませんこれからも見守ってください」
これが利他の心ですね
運が良くなって当然だと思いませんか?
その彼は
自信に満ち溢れる、運のいい経営者です